July 03, 2007
Stratford Fireworks


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地元、Stratfordの花火大会を見てきました。といっても、例年通り隣町のミルフォードのビーチで友達家族&その友達(総勢30人ほど)と集合、混雑を避けてゆったりと鑑賞です。
ここからはほんの少しですが、Westhavenの花火も見ることができます。やっぱり夏は花火に限りますね〜。潮風に吹かれて気持ちいいと思うのもつかの間、肌寒くなって持参したパーカーを着ました。それでも最後は、寒かったです。
アメリカで花火といえば、7月4日の独立記念日を祝うという意味が強い気がします。もちろん別の日に花火大会ということもありますが、たいていは7月4日前後に、多くの街が花火を打ち上げます。
毎年感じることですが、日本の花火大会のようにシートを敷いて宴会ということはなく、キャンプ用の折りたたみイス(またはブランケット)と飲み物を持参して、花火を眺めます。これぞ、本当の花火鑑賞。マナーのいい花火大会です。日本人の私は少しもの足りなさを感じますが。(笑)
この日は、子供や大人がこぞって、花火を楽しんだりもします。どこまでが州の法律で認められているのかわかりませんが、打ち上げ花火の音もよく聞こえるし、小さな手持ち花火をしている人も多いです。でも日本のように夏中いつでも、皆が楽しむという感じはしません。そして、花火をするマナーは悪い。アメリカでは普通のようですが。バケツに水も用意しないし、お互い向かい合って花火の火を分け合う子供たちがいたりして、はっきり言って危ないです。でも親たちは何とも思わないらしい。で、毎年やけどで病院に運ばれる人が多いそうな。日本は花火の国だから、花火の扱いの教育レベルが高いんだと思います。
もう一つ感じたのは、これは大きな花火大会(NYなど)の場合ですが、音楽に合わせて花火を打ち上げますね。打ち上げ方も豪快。一度に数カ所から、まとまった数の花火をあげます。国民性の違いかな。花火を見て、音を聞いて、暑い夏を涼むような風情はないけど、ディズニーランドの花火を大きくしたみたいな美しさです。
アメリカと日本では、花火の意味や楽しみ方は少し違うけれど、でも花火がきれいなのは同じ。夏にこうして花火を見られてうれしいです。いつか彼らに、日本の花火も見せてあげたいな。
Stratford Fireworks
July 3, 2007 at 9:30pm - 10:30pm
アメリカで花火といえば、7月4日の独立記念日を祝うという意味が強い気がします。もちろん別の日に花火大会ということもありますが、たいていは7月4日前後に、多くの街が花火を打ち上げます。
毎年感じることですが、日本の花火大会のようにシートを敷いて宴会ということはなく、キャンプ用の折りたたみイス(またはブランケット)と飲み物を持参して、花火を眺めます。これぞ、本当の花火鑑賞。マナーのいい花火大会です。日本人の私は少しもの足りなさを感じますが。(笑)
この日は、子供や大人がこぞって、花火を楽しんだりもします。どこまでが州の法律で認められているのかわかりませんが、打ち上げ花火の音もよく聞こえるし、小さな手持ち花火をしている人も多いです。でも日本のように夏中いつでも、皆が楽しむという感じはしません。そして、花火をするマナーは悪い。アメリカでは普通のようですが。バケツに水も用意しないし、お互い向かい合って花火の火を分け合う子供たちがいたりして、はっきり言って危ないです。でも親たちは何とも思わないらしい。で、毎年やけどで病院に運ばれる人が多いそうな。日本は花火の国だから、花火の扱いの教育レベルが高いんだと思います。
もう一つ感じたのは、これは大きな花火大会(NYなど)の場合ですが、音楽に合わせて花火を打ち上げますね。打ち上げ方も豪快。一度に数カ所から、まとまった数の花火をあげます。国民性の違いかな。花火を見て、音を聞いて、暑い夏を涼むような風情はないけど、ディズニーランドの花火を大きくしたみたいな美しさです。
アメリカと日本では、花火の意味や楽しみ方は少し違うけれど、でも花火がきれいなのは同じ。夏にこうして花火を見られてうれしいです。いつか彼らに、日本の花火も見せてあげたいな。
Stratford Fireworks
July 3, 2007 at 9:30pm - 10:30pm
Track back URL
Comments
1. Posted by ゆみます July 08, 2007 00:03
夏到来って感じだね〜☆
北海道の花火大会って金曜日ばっかりなの。
行けないじゃん!
って事で、花火の写真ありがと♪
北海道の花火大会って金曜日ばっかりなの。
行けないじゃん!
って事で、花火の写真ありがと♪
2. Posted by panya July 09, 2007 13:03
ゆみますさん♪
どうして金曜なんだろう??
金曜は残業しないで、早く帰れってことじゃない?健ちゃんも大きくなってきたことだし、1回くらい見に行けるといいね。
どうして金曜なんだろう??
金曜は残業しないで、早く帰れってことじゃない?健ちゃんも大きくなってきたことだし、1回くらい見に行けるといいね。